アンチエイジングの学校

太股のセルライトは冷えが原因?セルライトのリンパマッサージ方法で経絡でダイエットするやり方とは?!

この記事は4分で読めます




Sponsored Links


女性の多くの人々が悩んでいるのが「セルライト」。
 
このセルライトはお腹や太もも、そしてお尻などの肌表面にできる凸凹のことを言い、脂肪細胞の中に老廃物が蓄積して脂肪細胞が大きくなった状態です。
 
セルライトがあるだけでダイエットや美しい体型を保つことができなくなってしまいますから、「何とかしたい」と思っていても、セルライトに対して間違った認識をしていてはきちんとした対策ができません。
 
そこでセルライトができる原因やセルライトに対する対策についてご紹介しましょう。
 
TOP画像出典:http://free.foto.ne.jp/thumbnail/img/245_16087810.jpg
 

太もものセルライトは冷えや血行不良が原因?

気になる太股などのセルライトはなぜできるのでしょうか。
 
その原因についてご紹介しましょう。
 
・運動不足
デスクワークなどでほとんど体を動かさない状態だと、筋肉が使われずに細胞に十分な栄養素が行き渡らなくなってしまい、次第に代謝機能やリンパの流れが低下してしまいます。
 
この状態が長く続いてしまうと脂肪細胞の状態が変化して、周りを繊維が取り囲み、セルライトができる原因になってしまいます。
 

・むくみや冷えによる血行不良
むくみや冷えを持つ人はもともと抹消循環が悪い状態で、脂肪の燃焼にも悪影響を与えますから、セルライトを増やしたり悪化させる可能性があります。
 
さらに、立ったままの姿勢を続けていると下半身の血行が悪くなってセルライトになりやすい状態になります。
 

・寝不足、不規則な生活
寝不足や不規則な生活がストレスになって自律神経の働きを乱し、代謝機能が低下してセルライトができやすくなってしまいます。
 

・ホルモンバランスの乱れ
妊娠や更年期などで女性ホルモンバランスが大きく変化する時期や、月経による周期的なホルモンバランスの変化も、実はセルライトに原因があります。
 
また、「ピル」の服用でホルモンバランスが崩れてセルライトを作る原因につながることがあります。
 

・加齢
加齢による代謝の低下が筋力を衰えさせて皮膚にたるみを作り、血管やリンパを圧迫してセルライトができてしまいます。
 

・喫煙、肉中心の食生活
タバコに含まれる「ニコチン」は血管を収縮させて血液の流れを悪くしますし、肉中心の生活や高カロリーのものばかりを食べる食生活も、血中コレステロールを増加させて血行が悪くなり、セルライトの原因につながります。
 
「セルライト」と一言で言っても、実はこれだけたくさんの原因があります。
 

セルライトのリンパマッサージはオイルを使って簡単に始められる?

セルライトは様々な原因でできてしまいますが、出来てしまったもの、そして事前に防ぐためにもしっかり対策をしておきたいものです。
 
実は、セルライト対策にはリンパマッサージがおすすめで、オイルを使って自宅で簡単に行う事ができます。
 
ではここで、オイルを使ったリンパマッサージの方法をご紹介しましょう。
 

1.足を温めるイメージでさする
まず、足全体をさすります。
 
この時のポイントは足首から太股に向かって下から上にさするようにしましょう。
 
両手でアキレス腱の上あたりを包み込むようにし、少しずつ力を入れながら太股までリンパを流します。
 
このマッサージはむくみ防止にもなりますが、強すぎるマッサージは逆効果になるので注意しましょう。
 




Sponsored Links


2.リンパを刺激し、老廃物を流す
1でさすった後はリンパマッサージを開始します。
 
「痛いけれど気持ち良い」と感じる強さで行うのがポイントで、アキレス腱の上、脚の内側を両手の親指で押して、ゆっくりと親指を下から上へと滑らせるようにします。
 
場所によってはしこりのようなものを感じるかもしれませんが、実はそのしこりが「詰まり」ですから、重点的に軽く揉むとリンパが流れやすくなります。
 

3.リズミカルにたたく
リズミカルに軽くポンポンと叩きます。
 
脚全体を叩いても大丈夫ですし、気になる太股に集中して行うのも良いでしょう。
 
脚を叩いて刺激を与える事によって、血行を良くし、引き締める効果が期待できます。
 
この方法はテレビを見ながらでもできますね。
 
以上がリンパマッサージの方法になりますが、マッサージのポイントは「リンパを流してむくみを取る」ということです。
 
オイルを使ってリラックスしながら取り組みましょう。
 

セルライト対策用のオイルを手作りする方法

気になるセルライトを何とかするために、オイルを使ったマッサージ方法をご紹介しましたが、使用するオイルは一体どのようなものがよいのでしょうか。
 
実は、セルライト対策に効果があるオイルは手作りできます。
 
ぜひ、気分や好みに合わせて作ってみてはいかがでしょうか。
 
まず、ベースとなる「ベースオイル」に症状を改善できる精油を数滴混ぜて作ります。
 

・ベースオイル
ベースオイルには「グレープシードオイル」を使います。
 
皮膚を柔らかくする「リノール酸」を含んでおり、ビタミンEが末梢毛細血管を拡張させますので、ホルモン代謝にも効果があります。
 
次に症状を改善する精油をご紹介します。
 

・ブラックペッパー→2滴
加熱と解毒作用が強くて血行不良や消化不良に効果があります。
 

・フェンネル→2滴
フェンネルはセリ科の多年草で、体の神経や循環器を刺激し、体の活動を活発にするだけではなく、解毒作用が強くてむくみに効果があります。
 

・ジュニパー→3滴
ジュニパーはネズの果実から抽出されるエキスのことで、温めることによって解毒効果が強く、セルライトや冷えによるむくみ、そして血行不良に効果があります。
 

・グレープフルーツ→3滴
脂肪分解作用があってリンパ系の解毒作用が強いため、セルライトやむくみに効果があります。
 

・ゼラニウム→2滴
循環器の不調によるむくみや冷え、そして血行不良やセルライトをやわらげて、ホルモンバランスを整えます。
 
これらのベースオイル、精油の使用方法は、ベースオイルとなる「グレープシードオイル」20mlに精油を全てブレンドして気になる部分に塗ってマッサージをします。
 
以上のように手作りのオイルを使ってマッサージをすることで、セルライトの悩みから解放されることでしょう。
 
また、エステなどの余分なお金をかけずに自宅で簡単にマッサージができますね。
 

セルライトは女性の敵!しっかりマッサージをして取り除こう

むくみや冷え、そして運動不足や生活習慣など、様々な理由からセルライトができてしまうことがわかりましたし、できてしまったセルライトをあきらめるのではなくマッサージを行う事で取り除くことができるということも分かりました。
 
年齢を重ねても美しい体型でいたいものです。
 
しっかりとマッサージでセルライト対策をして、周りから憧れられる女性でいたいですね。




Sponsored Links






あわせて読みたい



Sponsored Links











紫外線対策UVケア方法

ダイエット方法

今日の訪問者数

  • 969,261 人
RETURN TOP