Sponsored Links
皆さんもご存知の国民的アイドル「嵐」のメンバー、松本潤さん。
最近は健康にも興味を抱かれているようで、白湯健康法というものを取り入れているのだとか。
今回は、その白湯健康法についてお伝えしたいと思います。
白湯とは?
白湯(さゆ)は、飲むことを目的とし、湯をぬるく冷ました物を言います。
湯冷まし(ゆざまし)とも呼ばれていて、いったん沸騰させた湯をぬるく冷ましたものです。
白湯の効果はインドの伝統医学アーユルヴェーダも証明
インドの伝統医学(アーユルヴェーダ)では、からだ、自然界はすべて3つの要素(水、火、風)からなると考えられています。
白湯はこの3つの要素を完璧に満たす飲み物だというのです。
水を火にかける⇛火の性質を含む。
アーユルヴェーダでは「火」のエネルギーは人間が生きていくうえで欠かせないものの一つと考えられています。
電気ポットや電子レンジではなく、ガスの火を使うことが大切なのだそうです。
やかんに水を入れて火にかけたものを飲むようにしましょう。
沸騰すると気泡が盛んに出る⇛風の性質が加わる。
しばらく沸騰を続けることで「風」のエネルギーを取り込むという意味があるそうです。
お湯が胃腸の汚れをキレイに押し流してくれるそうなので、沸騰したら、やかんの蓋を開けた状態で火を止めずに10分まつようにしてください。
この時、ふきこぼれない程度に水を入れておくようにしましょう。
(蒸発によって水の量が減ってしまうため)
このようにして、白湯を飲むと、からだの3要素もバランスを回復し、全体性を取り戻すという考え方です。
白湯はダイエットにも便秘にも効果が
その特徴はさまざまで、
①代謝が上がるので脂肪が燃えやすくなる
②内臓があたためられると老廃物がでやすくなる。
③浮腫みや便秘に効果がある。
④お金がかからない。
ということが挙げられます。
女性に嬉しい効果ばかりですね。
白湯の作り方
先にも少し述べましたが、電気ポットや電子レンジは使わないようにしましょう。
①ヤカンか鍋に水を入れ、強火にかける。
②沸騰したらふたをとり、湯気が上がるようにする。
※大きな泡がブクブク立っているくらいの火加減(弱火)にする。
③そのまま十五分くらい沸かし続ける。
④カップにお湯を注ぎ、50℃前後に冷めるまで待つ。
※水で薄めるのは、エネルギーのバランスが崩れるためしないように。
Sponsored Links
※朝、1日分の白湯(800ml前後)をつくり、残りはポットに入れておく。
白湯を作る時は水道水のトリハロメタンに注意
その理由としては、「水道水を沸騰させると、発がん性物質であるトリハロメタンの量が増えてしまう事」がわかっているからです。
トリハロメタンは体内に入ると様々な臓器に負担をかけます。
しかも、アレルギー症状などを悪化させてしまうのだそうです。
その上、このトリハロメタンは、水道水を沸騰した後は、
沸騰する前よりも2〜3倍も増えてしまう事が分かっています。
飲みすぎると浮腫みの原因にもなるほか、体にとって大切な栄養成分も流してしまう可能性もあります。
先にも述べたように、1回150〜200ml、1日800ml程度に抑えておきましょう。
白湯の効果をあげる飲み方
飲み方にもルールがあるようです。
①すこしづつすするように摂取。
※一度にガブガブ飲むと体に負担がかかるため。
②朝起きて一番に摂取。
※コップ1杯(150cc)を5~15分かけて飲むようにする。
③食事中にもすこしづつ摂取。
※体の重い人は食間にも飲むようにする。
④1日量はコップ5~6杯(1回150〜200ml、1日800ml程度)くらい。
※白湯の飲みすぎは危険。
⑤沸騰させたものを二度沸騰させない。
※残った白湯を二度沸騰させると整っていたバランスを乱してしまう。
白湯ダイエットは多くの芸能人が実践している?
松本潤さん以外にも、多くの芸能人の方が取り入れています。
例えば、ベッキーさんや壇れいさん、桐谷美玲さん、米倉涼子さんなどです。
どの方を見ても、皆さんお肌もきれいな方ばかりですよね。
これはやはり、
①代謝が上がるので脂肪が燃えやすくなる。
②内臓があたためられると老廃物がでやすくなる。
③浮腫みや便秘に効果がある。
と言った効果の現れだと思います。
男性も女性も関係ありません。
皆さんも、この白湯健康法を取り入れて、ダイエット・アンチエイジング効果を実感してみてください。
最初は慣れなくても、1週間続けると、その味に慣れて、効果も実感できるようですよ。
Sponsored Links